「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

朝行事

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16(月)の朝行事では、表彰といじめ防止会議の報告、学校教育支援事業「ニッポンすこや化プロジェクト」から御寄贈いただいたものの紹介が行われました。
 いじめ防止会議の報告は、いじめ防止子ども会議に参加した5年生2人と、いじめゼロプロジェクトチームが、いじめ防止会議で話し合ったことを報告しました。
 学校からいじめをなくすためには、勇気・思いやり・協力の3つの気持ちを持ち、ひとりひとりの心がけが大切であるということを改めて実感していました。
 学校教育支援事業「ニッポンすこや化プロジェクト」からは、サッカーボール3個、長縄跳び1本、チューリップの球根120球を頂きました。
 感謝の気持ちを持って、大切に使っていきたいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/6 レインボー会議
仮登校班編制