「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

1月18日(木)元気をもらうあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西門に毎朝立って登校指導をしてくれる贄田さんです。ご高齢(80代)にもかかわらず、寒い朝も子供たちのために立ってくれています。車がくると「おーい!車が来るよ。端によって!」と大きな声で指導してくれます。贄田さんの声に負けない元気な声で挨拶している子は素晴らしいと思います。贄田さんは「子供たちから元気をもらっているんだから、感謝!感謝!」とおっしゃっています。本当に頭が下がります。あいさつがしっかりできる子を学校と家庭と地域で育てていきたいと思います。まずは家庭でのあいさつが大切です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

給食だより

保健だより

図書だより

各種お知らせ