「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

2月8日(木)「ありうがとう」を言葉に

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も冷たい空気が頬を刺します。氷をや固まった雪玉を抱えて登校してきました。
1年生のチューリップは冷たい土の中からにょきっと芽を出しています。寒さに耐え、雪に耐えしっかり根をはって春を待っています。
 6日にするはずだった朝礼を本日、放送でしました。
「ありがとう」についてお話ししました。
ありがとう 言われれば とってもいい気持ち
ありがとう 言えば もっともっといい気持ち
 ある1年生の詩です。
 ありがとうと思ったら、何回でも何人にでも「ありがとう」ってつたえればいい。
いつの間にか、あなたも感謝されるような人にきっとなっている。「ありがとう」の数だけ人生は豊かになります。「ありがとう」をたくさん言える人になってほしいな。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

給食だより

保健だより

図書だより

各種お知らせ