「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

6月17日(月)4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目。1組は理科の授業でした。「電流のはたらき」の単元の学習で、検流計を使って、電池1つ・電池2つで直列・並列つなぎのときの電流の大きさを図っていました。「プロペラの回り方も強くなっているね」検流計を見ながら気づいたことを出し合っていました。興味をもって実験にとりかかっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30