「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

6月18日(火)6年生租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目。体育館では、租税教室が行われていました。税金がない世の中はどんな感じかな・・・動画を見て税金の大切さがとてもよく分かったようです。私たちにとって一番身近な消費税は、年間21兆円にもなるそうです。政治にも興味をもってほしいという話をされていました。選挙権は18歳からですからあと6年です。
小学生一人当たり約99万円の税金が使われていると聞いて驚いていました。医療や教科書もただ、タブレットも無償で貸し出されています。給食だって給食費と税金による補助でなりたっています。
税金やお金の話を真剣に聞いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30