「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

群馬県小学生陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月28日(日)に、前橋の県立敷島公園県営陸上競技場で、群馬県小学生陸上記録会が開かれ、京ケ島小学校からは4名が高崎市の代表として出場してきました。
 高崎市の代表としてふさわしい走りや跳躍を繰り広げ、県大会という大舞台を楽しんできました。
 また、女子走り高跳びでは優勝という素晴らしい結果を残すことができました。
 たくさんのご声援ありがとうございました。

5年生が歌声披露

画像1 画像1
 5年生が連合音楽祭で歌う合唱曲「ふるさと」と「光の射す方へ」を披露しました。
9月からきれいなハーモニーと響きのある歌声を目指して練習してきました。全校児童が見守る中、体育館に子どもたちの歌声が響きました。
 本番も笑顔で気持ちよく歌えるといいですね。

高崎市陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月18日(金)に高崎市陸上大会が行われ、京ケ島小学校からは28人が学校の代表として出場してきました。選手たちは緊張もしていましたが、力いっぱい走り、跳び、投げて自分の力を出し切っていました。
 その結果として女子走り高跳びでは優勝を飾ることができ、県大会にも4名の選手が出場することが決まりました。
 

マーチングフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日(日)にマーチングフェスティバルに参加しました。
お天気にも恵まれ、青空の下、金管・カラーガードクラブの37名が気持ちよくパレードしました。
 休み時間や夏休み練習、朝練と練習を積んできた子どもたち、2・3kmの距離を本当によく頑張りました。
 応援ありがとうございました。

京ケ島小学校大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 京ケ島小学校大運動が10月6日(日)に開催されました。
前日の5日(土)に開催予定でしたが、雨天のため翌6日(日)に開催されました。
 「つかみとれ そして輝け 勝利の道へ」のスローガンどうり、子どもたちは練習の成果を十分に発揮し、笑顔が輝いていました。
 多くの方々にご協力いただき、本当にありがとうございました。

ひびけ 歌声! 合唱部 音楽コンクール出場

画像1 画像1
 夏休み中に行われた音楽コンクールに京ヶ島小合唱部42名が出場しました。
 気持ちを一つにして歌声を響かせた結果、NHK全国学校コンクールでは銀賞、TBSこども音楽コンクールでは優秀賞を受賞することができました。
 応援ありがとうございました。

委員長紹介集会

画像1 画像1
5月9日
今年度の委員会活動もスタートしています。新しい委員長さんを中心に、各委員会一生懸命に活動に取り組んでいます。集会では委員長さんの紹介と各委員からお願いが発表されました。

退任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日
今年度、退職・異動された先生方をご招待して、退任式が行われたました。
あわただしい新学期に、穏やかな時間が流れました。

1年生を迎える会が開かれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・4月12日  業前の時間に「1年生を迎える会」が開かれました。上級生から1年生がプレゼントをもらい、1年生がお礼に「1年生になったら」の歌を歌いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31