「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

9月30日(金)9月も終わり

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月より2学期がスタートして、今日が最終日です。体育学習交流会に向けて力を注いできました。今日は燃え尽き症候群?でしょうか。しかし、お疲れモードの子がいる中、元気に挨拶ができるも多いです。
 土日は疲れた体を休め、次の目標や行事に向けて頑張っていって欲しいと思います。
 寒暖差がはげしくなり、ハナミズキの葉が徐々に色づいてきました。落ちた赤い実を1年生が拾っていました。秋本番です。

体育学習交流会「団別選抜リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は団別選抜リレーです。1人1周を走ります。5・6年、男女ミックスです。選手たちの緊張が伝わってきます。この競技で優勝の行方が決まります。さすが高学年。力強い走りを見せてくれました。結果は、榛名が1位。2位妙義。3位赤城でした。

体育学習交流会「閉会式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食・清掃後、校庭で全校による「閉会式」が行われました。
 秋晴れの一日。保護者の皆様の応援で、子供たちも張り切って体育学習交流会に臨むことができました。ご声援ありがとうございました。
 子供たちの顔は達成感、充実感、満足感が滲んでいました。体育学習交流会を通して培った力を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。そして、今日まで頑張った自分を褒めてあげましょう!お疲れ様でした。結果は写真の通り、優勝榛名、準優勝赤城、敢闘賞妙義でした。

写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の部が終わり、6年生は卒業アルバム用に写真撮影をしていました。

体育学習交流会「TSUNAHIKI」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年の遊競技は綱引きです。予行練習の時から、赤城がダントツだったようです。今日も早くに2勝を決め、最後は妙義と榛名の2位決定戦となりました。どちらも絶対負けないという強い思いで臨んでいます。勝敗がなかなか決まりませんでした。が、最後の最後で榛名が妙技を上回りました。いい勝負でした。お疲れ様。

体育学習交流会「京小ソーラン2022」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年ぶりに復活した「京小ソーラン」です。ソーランにかける思いは格別です。練習の成果をご覧ください。背中の一文字の思いものせて力一杯踊ります。

体育学習交流会「100m走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11:10から高学年の部が始まりました。まずは、5・6年生100mからです。
接戦のレースが多く、応援にも熱が入ります。

体育学習交流会 5・6年生の活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は、自分の競技だけでなく、下学年の運営の手伝いをしてくれました。決勝審判や放送、記録など、運営に関わる様々な仕事を分担して責任をもって取り組んでいました。さすがだなと感心しました。

体育学習交流会「目指せ、ポケモンマスター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の表現「目指せ、ポケモンマスター」です。大好きな曲に合わせて、のりのりで楽しく笑顔で踊っている姿は、本当にかわいらしい。秋空に色とりどりのポンポンがとても映えます。今まで一生懸命練習してきた成果をお家の人に見せたいという思いで、頑張って踊っていました。お家に帰ったら、たくさん褒めてあげてください。

体育学習交流会「1・2年徒競走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉入れに続いて、50m走です。「明日に向かってスーパーダッシュ」「夢に向かってウルトラダッシュ」をしていました。一生懸命はかっこいい!

体育学習交流会「ねらえ、元気玉」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10時5分から低学年ブロックの競技が始まりました。1年生は初めての体育学習交流会(運動会)です。初めは、1・2年生が力を合わせて玉入れです。1位はだんとつで榛名団。2位は赤城団でした。お手伝いの6年生が、「かわいい! 何してもかわいいよね。」と言っていました。ちょっと前はあなたたちも1年生でしたよ。

体育学習交流会「ぼくらの夏 京ケ島2022」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生が赤・青・黄色のキラキラ光るボンボンを手にかっこよくリズムに合わせて踊りました。あまりに楽しそうに踊っていたので見ている方も幸せな気持ちになりました。
練習の成果を存分に発揮できたと思います。最後のポーズがかっこよく決まりました。

体育学習交流会「大玉ころがし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の遊競技は「大玉転がし」です。2人で息を合わせて転がしていました。どの子も楽しそうに競技していました。赤城と妙義が競り合い、最終的に1位赤城2位妙義3位榛名でした。

体育習交流会「3・4年徒競走」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生に続き4年生。1年ちがうと走り方が力強いです。

体育学習交流会「3・4年生徒競走」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8:50から中学年の部がスタートしました。
まずはじめは、80m徒競走です。ゴール目指して全力疾走! 精一杯頑張る姿は心を打ちます。

体育学習交流会「ラジオ体操」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育委員長の指示のもと、全校でラジオ体操です。交流会に向けて練習をしました。
指先までしっかりと伸びています。

体育学習交流会「開会式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時30分。全校による開会式が行われました。さあ、何団が優勝するでしょうか。
実行委員が立派に進行やあいさつをしていました。
 スローガン「諦めない 気持ちをつなげ 心のバトン」のもと、子供たちが最後まで諦めずに全力と尽くし、友達と励まし合い、たたえ合いながら、思い出に残る体育学習交流会になることを願います。
 

9月29日(木)体育学習交流会当日です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ本番です。体育学習交流会日和となりました。
本日は、応援よろしくお願いします。

 朝早くから先生方は、最終チェックに余念がありません。子供たちが、安全に、そして力を出し切れるように整えています。
 

9月28日(水)明日に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ体育学習交流会です。今日は準備のため5時間で放課です。明日に備えて心と体の準備をしておいてほしいと思います。
 天気の心配はなさそうです。子供たちの笑顔輝く体育学習交流会になることを願っています。
 1年生が毎朝お世話をしているアサガオ。今は水をあげ、種をとっています。来年の1年生にプレゼントします。「ほしみたいだね」「たくさんとれたよ」と見せてくれました。こぼれた種が、また、芽を出していました。

9月27日(火)全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は、体育学習交流会の開会式・閉会式の練習を行いました。実行委員の子供たちの進行で進められる子供たちで作る体育学習交流会です。選手宣誓も見事でした。本番と同じ気持ちで臨む姿を見て、本番もきっと大丈夫と励ましました。
 6年生にとっては最後の小学校の運動会です。いい思い出になるよう競技や演技、役割の仕事、応援に全力で取り組んでほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

給食だより

保健だより

図書だより

各種お知らせ

治癒証明書