≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

重要 感染症予防対策へのご協力を

画像1 画像1
 日頃より保護者の皆様には、朝の検温、健康記録表への記入等、お子さんの健康管理等、感染症予防対策にご理解とご協力いただきありがとうございます。
 既にご承知のとおり、新型コロナウイルス感染症が、全国的にも拡大傾向にあり、この冬休み中も、大晦日には一日の感染者数が過去最多を更新するなど、より一層の感染予防対策が求められているところです。
 冬休みも今日を含め残り3日となりましたが、東部小の子供たちが3学期も「元気に登校、笑顔で下校」できるよう、ご家庭におかれましても、引き続き、下記の点に留意していただき、感染症予防対策へのご協力をよろしくお願いいたします。

○ご家庭で朝の検温を行い、健康記録表への記入をお願いします。発熱(37度以上)や咳等の症状により感染防止のため登校を控える場合、同居のご家族に風邪症状が 見られ登校を控える場合、あるいは感染が不安のために登校を控える場合は、欠席扱いではなく 出席停止扱いとなりますので、その旨学校への連絡をお願いします。

○新型コロナウイルス感染症の検査(PCR検査、抗原検査等)をお子さんや同居のご家族が受けることが判明した場合、または、濃厚接触者と特定された場合は、速やかに学校へ連絡をお願いします。

○インフルエンザ様疾患の流行期にも入ります。マスクの着用、うがい・手洗いの励行、換気とともに抵抗力を高めるため「早寝・早起き・朝ご飯+適度な運動・十分な睡眠」で規則正しい生活習慣を心がけ、健康管理には十二分に気を付けるようお願いします。

○全国的に感染が拡大しています。感染の多い地域への往来を含め、不要不急の外出はできるだけ控えるようお願いします。

○お子さんの健康面で何かご心配なことがあれば、学校までご連絡ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

保健だより

年間行事予定

PTA本部