≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

中国から2つの小学校130名が来ます。

7月20日(火)午後、中国の北京市の2つの小学校の児童が東部小にやってきます。金管バンドの勉強にやってきます。その準備のための会議を行いました。20日の2時に体育館で行います。
画像1 画像1

教育振興会

7月9日(金)蒸し暑い体育館で、教育振興会総会が行われました。東部小をサポートする大きな組織です。保護者はもちろん、地域をあげて東部小をバックアップしてくれています。学校創立以来脈々と続いている地域の思いがこの会にはあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方からのお願い

地域の方からお願いがありました。写真1は、田んぼのいたずらです。高商のグランド東側の田んぼを子供がいたずらしているとのことでした。農家の方が精魂をかけて行う米作りにいたずらはいけません。学校でも家でも子供たちに正しいことを教えていきましょう。写真2は、歩行者保護のためのポールです。下校途中で子供たちがいたずらをするようです。これも学校と家庭、地域を交えて子供たちに指導して行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31