≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

6年生を送る会4

今回は、4年生、5年生、6年生の学年合唱です。さすが東部小の子どもたは、歌や演奏が上手です。心をこめた歌声は、聴いている人に感動を与えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

2年生は、「こぐまの2月」「歌えバンバン」、3年生は、「パフ」を披露しました2年生の振付がとても面白く、会場から笑い声がたくさんおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生を送る会2

卒業生を送る会では、1年生が真心をこめて歌を歌いました。手話を交えて「友達になるために」を熱唱しました。見ている人を思わず慰めてくれる素敵な出し物でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会

3月2日(水)今日は、卒業生を送る会がありました。最初に6年生の入場です。立派になった6年生を見て、改めて成長したなと思いました。これか各学年の出し物が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子でつくる青少年健全育成標語の表彰

「親子でつくる青少年健全育成標語」を募集したところ、419点の標語が集まりました。その中から、12点を選出し表彰を行いました。青少協副会長の高橋さんから賞状と記念品が贈られました。選ばれた標語は、校区内の三角看板に大きく印刷し、広く東部地区の人々に呼びかけることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31