≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

学級対抗サッカー大会

今日の試合は、5年2組対6年4組の対戦でした。前半5年生が1点入れリードしていましたが、終了まじか6年生が追い付きました。そこでタイムアップ。同点はじゃんけんで勝ち負けを決めるルールなので、じゃんけんで決めました。勝利は6年生でした。クラスの応援も盛り上がり、楽しい休み時間のひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー大会

サッカー大会が始まりました。休み時間のチャイムが鳴る寸前に、子どもたちは椅子からおが少し浮いているようです。チャイムとともに校庭に出て、相手チームと試合が始まります。寒さに負けない元気な子供達です。
画像1 画像1

上毛カルタ大会

画像1 画像1
高崎市のカルタ大会がはじまりました。東部小学校の子供たちは、寒さに負けず頑張っています。

またもや学級閉鎖

画像1 画像1 画像2 画像2
インフルエンザがはやってきました。1年3組・4組は明日から今週いっぱい学級閉鎖となります。写真は給食時の様子です。全校では114人の欠席、15人早退でした。今後益々インフルエンザの流行が心配されます。手洗い、うがいを学校でも家でも行いましょう。

今年も元気です!

今日の朝行事は、体育集会でした。プールの水が全面結氷する寒い校庭で、縄跳びを行いました。中には半袖、短パンの児童も多く、伸び盛りの子どもたちのエネルギーは、まぶしいくらいに思えます。「鍛えるときに、鍛える」「体力は一生の宝」を念頭に、体力向上を目指します。今年も「元気な東部小」をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新6年生登校(入学式準備)