≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

運動会3

種目は、マーチング「未来」、3年生「80m走」、2年生「玉入れ」です。見ている観客を魅了したマーチングでした。また、2年生、3年生の真剣な姿がほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会:意気込み

PTA会長の励ましの言葉、元気いっぱいの選手宣誓、各団の応援合戦…きりっとした子供たちの姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

運動会の様子を紹介していきます。まずは入場、開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

心配していた天候は、一夜にして好転し、すばらしい運動会日和を迎えました。運動会の練習時から地域の皆様方にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたが、無事に子供たちが活躍できる運動会が開催することができました。本校職員一同御礼申し上げます。
画像1 画像1

雨よ降るな!!

PTA役員も準備に参加し、児童用のテントを張っていただきました。熱中症対策として、昨年より多くのテントを張りました。全員の児童が日陰で休めます。しかし、天気が…。どうか雨が降りませんようにと祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係の打ち合わせ

運動会では、5・6年生が係の仕事をします。係の仕事が大切で、運動会開催の縁の下の力となります。東部小を支える高学年のみなさんの力が必要なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルキャップ回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペットボトルキャップを集めて、また新しいプラスティックとして再生します。その受け取り代金を発展途上の国の子供たちのための各種ワクチン費用として利用されています。東部小では、7月の回収で、160.8キログラムまりました。これはポリオワクチン80人にあたります。今回もまた回収を行いました。たくさんのご家庭のご協力に感謝します。

中学校からもテントを借りてきました。

練習中の暑さ対策で、テントをたくさん張っています。子供たちの座るところにもテントを張っています。水筒の水を飲みながらの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がってきました。

運動会スローガンが校舎に掲げられ、各団一層力が入ってきました。各団の応援は6年生のリーダーが大きな声を張り上げています。それに従い、全員で声を合わせ声援をします。各団が一つにまとまってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援も熱が入ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各団に分かれての応援です。「今年も」、「今年こそ」はとそれぞれ団の優勝を目指して力を出し合っています。

熱中症対策

ここ数日暑い日が続きます。運動会の練習も熱が入ってきました。心配なのは熱中症です。テントにミストをつけています。そこで一休みする子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

妙義団・赤城団

6年生の団長を中心に、それぞれの団の工夫があります。当日の応援合戦を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

榛名団・浅間団

応援合戦の練習をしました。大きな声が校庭いっぱいに響き渡り、いよいよ運動会モードになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日(木)9日(金)に夏休み作品展を行っています。各クラスやクラス前の廊下に作品が展示してあります。是非ご覧ください。

6年生 騎馬戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で6年生が騎馬戦の練習をしています。勇壮な姿にたくましさを感じます。昔ながらの種目ですが、今の時代には新鮮に感じます。

秋の壁飾り

壁飾りが新しくなりました。ボランティアさんが工夫して、立体的な作品をつくっているところです。来校された折、完成された作品をご覧ください。
画像1 画像1

運動会練習 開会式

今日は開会式の練習です。入場行進、会式の言葉、選手宣誓、閉式の言葉と実際に近い感じで練習をしました。青空が広がり、気持のよい朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習始まる。

10月18日の高崎市小学校陸上大会に向けての朝練が始まりました。希望者を募ったところ、数多くの児童が参加してくれました。東部小児童と職員の活気を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各団の応援練習2

1年生から6年生までの縦割りである運動会の団は、リーダーを中心にリーダーシップが、そしてそれに従うフォロアーシップが育ちます。東部小の良き伝統が引き継がれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

各団の応援練習1

いよいよ運動会の応援練習が始まりました。それぞれの団(赤城・榛名・妙義・浅間)に分かれて、6年生のリーダーを中心に、それぞれ特徴的な応援を工夫しています。だんだん集団がまとまり、団結の経験をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/3 PTA組織づくり

学校だより

各種お知らせ

指導計画

PTA本部