≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

今日から荷物の持ち帰り

携帯メール連絡でお知らせしたとおり、今日から3日間、教室に残っている荷物の持ち帰りになります。(8:15〜18:00)

玄関 玄関 玄関通路 玄関通路 教室の荷物 教室の荷物

文部科学省 子どもの学び応援サイト

文部科学省では、臨時休業期間中の子どもたちの学習をサポートするインターネットのサイトを紹介するページが公開されています。参考にしてください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

参考:「感染症対策下におけるこどもの安心・安全を高めるために」

政府、自治体など様々な機関から休校中の子どもたちをサポートする情報が提供されています。不安や心理的ストレスを感じているこどもや家族に関する資料がありましたので参考にしてください。(出典:公益財団法人「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」ホームページより https://www.savechildren.or.jp/scjcms/sc_activi...

休校に伴う家庭学習用補助教材の提供について(市教育センターより)

休校に伴う家庭学習用補助教材の提供について

このことについて、高崎市教育センターでは、高崎市の教職員向けに掲載している算数・数学の補助教材を下記のとおり児童生徒向けに公開しました。
新型コロナウイルス感染症対策のために休校となっている期間、家庭学習を補うために学校においては、様々な工夫を行っていることと思います。それに加えて、家庭学習に役立てていただければと思います。

1 公開教材
(1)対象学年
  小学校1年〜中学校3年

(2)教材
  算数・数学のプリント教材

2 webページアドレス
  http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 卒業式
3/26 修了式