≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

休校期間中の課題づくり 4月8日

画像1 画像1
 臨時休校初日。今日は各学年で休校中の学習課題づくりを行いました。新しい教科書が配られたばかりですが、休校期間中にできる課題をプリントして準備しています。4月14日(火)から16日(木)の学習課題等の受け取りに間に合うように各学年で準備を進めています。
 また、東部小に兄弟姉妹のいない1年生に、各担任から、学習課題等の受け取りについての電話連絡をさせていただきました。ご多用の中、ご対応いただき、ありがとうございました。

穏やかな日です 4月6日

 暖かな春の日差しが降り注いでいます。校庭では、チューリップや菜の花など、春の草花が色とりどりに咲いています。
 明日はいよいよ新学期のスタートです。先生方は、新学期のスタートに向けて、教室環境を整えたり、感染症の予防対策を行ったりと子供たちを迎え入れる準備を整えています。
 明日7日(火)の登校の際は、交通安全に気を付けて登校するようにしましょう。また、登校前の朝の検温をしっかり行って、健康記録表を忘れずに持ってくるようにしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期準備(4月3日)

 春休み中ではありますが、午前中に新6年生による新学期の準備作業が行われました。入学式の会場準備や新1年生の教室の準備、玄関清掃や教科書準備など、新6年生が手際よく作業を行ってくれました。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度がスタート

 新年度がスタートしました。校庭の桜の花も満開となり、花びらが風に舞っています。学校では、児童のみなさんが「元気に登校、笑顔で下校」できるように新学期の準備を整えています。4月7日(火)の始業式の日に元気に登校できるよう、春休み中は、健康に十分に気を付けて過ごすようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30