≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

曇り空 12月3日

 どんよりとした曇り空が広がっています。冷え込みは厳しくありませんが、日差しがないため肌寒く感じます。このままだと日中も寒くなりそうです。暖かな服装で今日一日過ごせるといいですね。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室表彰(持久走大会5年・3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝も朝の時間を使って、先日行われた各学年の持久走大会6位までの入賞者の表彰を校長室で行いました。今日は5年生と3年生です。一人一人の記録と名前を読み上げ、校長から直接手渡させていただきました。みなさんよく頑張りましたね。

冷え込みました 12月2日

 昨日に引き続き、今朝も冷え込みました。日中は日差しも期待できそうなので、ほっとしています。昨日の3年生に引き続き、今日は1年生の学級懇談会が開催されます。校舎西側、児童玄関からお入りいただき、検温・手指消毒を済ませたうえ、各教室までお越しください。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室表彰(小中平和美術展)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休み、校長室にて小中平和美術展の表彰を行いました。昨日今日の2日間で表彰を行いました。返事もしっかりとでき、態度も大変立派でした。みなさん、大変おめでとうございます。

なわとびジャンピングボード

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼休みより、なわとびのジャンピングボードを校庭に用意しました。子供たちに大人気です。順番を守って使うとともに、ジャンプ台は必ず一人で利用するようにしましょう。二人以上乗ってなわとびをするとジャンプ台が壊れてしまうこともあります。ルールを守ってみんなで楽しくなわとびをするようにしましょう。

校長室表彰(持久走大会6年・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 感染症予防対策のため全校での集会を開催することができないため、先日行われた各学年の持久走大会6位までの入賞者の表彰を校長室で行いました。今日は6年生と2年生です。一人一人の記録と名前を読み上げ、校長から直接手渡させていただきました。みなさんよく頑張りましたね。

人権週間の取り組みから

 東部小の人権週間期間中に取り組んだ人権作文がありがとうの木の隣に掲示されています。これは、各クラスで、「よっちゃんのふしぎなクレヨン」「障害のある子 障害のない子 〜ちがいを認めて助け合おう〜」など、人権に関するビデオを視聴し、子供たちが人権について考えたことを書いたものです。子供たちが人権について考えたことがしっかりと書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびチャレンジタイム 12月1日

 持久走強調月間が終わり、12月から20分休みに子供たちの体力向上を図るため「なわとびチャレンジタイム」が始まります。希望者のみが参加し、7分間の時間跳びにチャレンジします。途中でつかえても、何度もチャレンジすることができます。今日は、大勢の子供たちが、小春日和の中、なわとびを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「元気に登校、笑顔で下校」 12月1日

 今日から12月です。朝の交通指導場所では、保護者の皆様や地域の皆様が子供たちの安全な登校を見守ってくれています。今日から冬の県民交通安全運動が始まります。スローガンは「いそいでいても 心のブレーキ かけましょう」です。時間に余裕をもって安全に登校することが第一です。また、下校時も気を緩めず周囲の状況に注意しながら安全に下校できるようにしましょう。12月も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにみんなで気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から12月です

 月日の経つのは早いもので、今日から12月となります。今朝もこの時期らしい冷え込みとなりました。寒くなるとポケットに手を入れて登校する子を見かけます。転んだりしたときに手が出ずに危険ですので手袋の着用をお勧めします。12月も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、5年4組では国語の学習に取り組んでいます。「大造じいさんがん」の学習で身に付けた学び方を使って「雪わたり」(宮沢賢治)の物語を読み取っています。一度身に付けた学び方を上手に使って、「雪わたり」の読み取りを深めています。

校庭では・・・  11月30日

 この週末に校庭の木々の多くの葉が落ちました。いよいよ冬の到来でしょうか。「早寝・早起き・朝ご飯+適度な運動・十分な睡眠」で生活のリズムを整え、「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷え込みました 11月30日

 今朝はこの時期らしい冷え込みとなりました。職員室前の温度計は2度と冷え込みました。今日は11月の最終日。いよいよ明日からは12月です。感染症の拡大傾向を受け「我慢の3週間」とも言われてますが、健康管理に気を付け今週も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールにお客様 11月27日

 久々にプールにお客様が来ています。カモが一羽、気持ちよさそうに泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

曇り空 11月27日

 朝から曇り空です。日差しがないので肌寒く感じます。週末金曜日。今週も今日で終わります。今日は各学年の最後となる1年生の持久走大会が予定されています。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6校時、委員会活動の後半の時間を使って、第2回の学校保健委員会を開催しました。学校医の先生、学校歯科医の先生、学校薬剤師の先生をお招きし、保健委員会の子供たちと「自分の健康を管理しよう」をテーマに学習を進めました。
 新型コロナウイルス感染症の第3波の中、感染症にかからないようにするためには、手洗いやうがいの励行、こまめな換気、食事や睡眠、運動など生活習慣を整え、病気に負けない体づくりが大切であるとのアドバイスをいただきました。また、生活リズムの乱れる原因となるメディアの利用などについて、1時間を目安に利用するなどのアドバイスもいただきました。「早寝・早起き・朝ご飯+適度な運動・十分な睡眠」で生活のリズムを整え、感染症にかからないように気を付けていきましょう。

紅葉

 秋の深まりとともに、落ち葉も多くなりました。先日の下校時もイチョウの葉をたくさん集めながら帰る1年生もいました。今朝は、朝日を浴びてイチョウの葉がとてもきれい見えました。校庭の木々も紅葉の見ごろを過ぎ、冬の訪れが日に日に近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

快晴です 11月26日

 冷え込みはそれほど厳しくありません。日差しがあるので昨日よりも暖かく感じます。日中も過ごしやすい天気となりそうです。
 今日は、4年生と5年生の持久走大会が行われます。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。

 保護者の皆様へ

 各学年の持久走大会では、誠に申し訳ありませんが、感染症予防対策のため保護者の皆様の参観をご遠慮いただいているところです。子供たちの頑張りを間近で見ることができないのは残念ですが、登校前に「今日は頑張ってね」の声掛けや下校後に「今日はどうだった?よく頑張ったね」などの声掛けをお願いできればと思います。ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曇り空 11月25日

 朝からどんよりとした曇り空です。日差しがないためいつもより肌寒く感じます。今日は、6年生と3年生の持久走大会があります。今までの練習の成果を発揮して、自己記録を更新できるように頑張りましょう。そして今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晩秋 11月24日

 三連休はいかがお過ごしだったでしょうか。新型コロナウイルス感染症が全国的に広まってきています。引き続き、マスクの着用、手洗いの励行、ソーシャルディスタンス、朝の検温など、基本的な感染症予防対策の徹底へのご理解とご協力をお願いいたします。
 校庭では、三連休中の雨や風で多くの葉が落ちました。紅葉も終わりを迎えているようです。いよいよ季節は晩秋から初冬へと向かい始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

保健だより

年間行事予定

PTA本部