≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

雨が降っています 6月23日

 6月23日。朝から雨が降っています。今朝は、傘をさしての登校になります。交通安全や周囲の状況に注意して、安全に登校できるようにしましょう。合言葉は「元気に登校、笑顔で下校」です。今日も楽しい学校生活が過ごせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

降り続く雨 6月22日

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みになっても、外では雨が降り続いています。今日は残念ながら20分休みも昼休みも校庭で遊ぶことができません。雨の日の過ごし方を考え、校舎内で静かに過ごすようにしましょう。また、雨の中傘をさしての下校になりそうですので交通安全に気を付けて帰るようにしましょう。

元気に登校、笑顔で下校 6月22日

 週明け月曜日、「元気に登校、笑顔で下校」できるといいですね。校舎に入る前の非接触型体温計による検温も4週目になり、先生方も子どもたちも慣れ、スムーズにできるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曇り空 6月22日

 6月22日(月)新しい週のスタートです。朝から厚い雲に覆われ、どんよりと曇っています。日中にかけて雨が降り出すようなので、傘は忘れずに持ってきましょう。
 昨日は、1年でもっとも昼間の時間が長い夏至でした。部分日食も見られたようですが、群馬県はあいにくの天気で見ることができませんでした。残念です。
 今週も「元気に登校、笑顔で下校」できるように「早寝・早起き・朝ご飯+適度な運動・十分な睡眠」で生活習慣を整え、勉強や運動に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中「元気に登校、笑顔で下校」 6月19日

 6月に入り、雨の中での初めての登校となりました。傘をさしての登校で子どもたちも大変だったと思いますが、登校班の班長さんを先頭に一列になって登校してきます。校舎に入る前の非接触型体温計による検温がスムーズに流れるか心配でしたが、8時過ぎにはほとんどの児童が校舎内に入り、大きな混乱もなく順調にできました。下校時も雨が降り続くことが予想されます。今日の帰りも交通安全に気を付けるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷たい雨 6月19日

 冷たい雨が降っています。今日は梅雨寒の一日となりそうです。傘をさしての登校になりますので、周囲の状況や交通安全に注意して登校できるようにしましょう。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい昼休み 6月18日

 暑くなく過ごしやすい日です。そのせいか、今日の昼休みは多くの子どもたちが校庭で遊んでいます。担任の先生やALTの先生も校庭に出て子どもたちと楽しそうに遊んでいます。チャイムが鳴る5分前になると、高学年の子からさっと5分前行動で教室に戻ります。大変立派な東部小の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ワゴンの整理 6月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もおいしい給食をいただきました。6月1日から学校が再開し、給食も始まりました。配膳や後片付けなど感染予防に気を付けながら担任の先生を中心に行っています。給食後のワゴンプールの片付けも本来であれば給食委員の児童が行うのですが、感染予防の観点から、5・6年の学年主任の先生や担任外の先生、栄養士さんや校務員さんで手分けして行ってくれています。給食当番や委員会活動など、段階的に子どもたちの活動を増やしていきたいと考えています。

あいさつ運動 6月18日

 今朝は、今年初めての青少年問題協議会のみなさんによるあいさつ運動が行われました。涼しい朝だったので子どもたちの足取りも軽やかでした。校門のところで子どもたちと地域のみんさんのあいさつの声が響き合います。マスクをしてソーシャルディスタンスに注意しながらも、心と心は通い合っています。早朝より、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちのよい朝です 6月18日

 気持ちのよい朝です。雲は多めの天気ですが、爽やかな風が吹いていて過ごしやすい天気です。日中の気温も昨日ほどは上がらず、暑さも和らぎそうです。今日も一日「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正門(西門)花壇に花を植えていただきました

 地域の民生児童委員・主任児童委員さんが、正門(西門)を出たところの花壇に花を植える作業を行ってくれました。学校が再開して子どもたちが再度登校するようになり、子どもたちのためにと植え替えを行ってくれました。色とりどりの花が子どもたちを出迎えます。暑い中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

爽やかです。20分休み

 湿気がなくカラッとした天気で、とても過ごしやすいです。10時現在のWBGT指数(暑さ指数)は21.8度と安全レベルです。子どもたちは20分休み、元気に外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

向日葵 6月17日

 職員室前の3年生の教材園を見ると、ヒマワリがぐんぐんと成長しています。もうすぐ花が咲きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

カラッと晴れました 6月17日

 昨日の夜は荒れた天気となりましたが、今日は朝から気持ちの良い青空が広がっています。湿気も少なくカラッとした天気です。今日は爽やかな一日になりそうです。今日も「元気で登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 6月16日

 昼休み。湿気が少なく風も少しあるのでWBGT指数(暑さ指数)23.6度と20分休みより下がりました。子どもたちは校庭でサッカーやドッジボールをしたり、東部山で遊んだりと昼休みを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休み 6月16日

 暑さが心配されますが、20分休みのWBGT指数(暑さ指数)は25.1度と警戒レベルです。帽子を着用し、こまめな水分補給をしながら楽しい20分休みを過ごしています。東部山やジャングルジムで遊ぶ子も多いです。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日の朝

 今日も暑い一日となりそうです。校庭を見回ると、バックネット裏や東側の電線に小鳥がとまって羽を休めています。
 午後には大気の状態が不安定になり雷雨の予報も出ています。下校時と重なることから、安全に気を付けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 6月15日

 熱中症が心配される天候でしたが、養護の先生が校庭のWBGT(暑さ指数)を測ったところ13時現在で25.5度と警戒レベルでした。昼休みは、帽子を着用し熱中症に気を付けながら外遊びを楽しみます。うんていやブランコ、タイヤ飛びやドッジボールにサッカー、子どもたちは楽しい昼休みを過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校、笑顔で下校 6月15日

 週明け月曜日。今朝も子どもたちは元気に登校してきます。中には眠たそうな表情の子もいましたが、夏の日差しを浴びて、額に汗をかきながら「おはようございます」とあいさつをしてくれます。「手洗いをして教室に入ったらすぐに水を飲むように」と声掛けをしています。子どもたちの登校時には、少し風が強く吹き、暑さが少し和らぎましたが、今日の日中はとても暑くなりそうです。「早寝・早起き・朝ご飯+適度な運動・十分な睡眠」で生活習慣を整え、今週1週間も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑くなりそうです 6月15日

 学校が再開して3週目に入ります。県の警戒度も1に引き下げられたことか、県内の学校のほとんどで一斉登校が始まります。
 今朝、校庭の見回りをしただけで汗が噴き出てきました。今日の日中は気温がぐんぐんと上がり真夏日(猛暑日?)となりそうです。感染予防対策と熱中症予防対策、更には下校時の雷雨対応に気を付けたいと思っています。
 児童のみなさんも、帽子の着用、汗拭きタオル、水筒の持参、衣服の調節等で、熱中症を予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健だより

年間行事予定