≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

2月15日 保健集会2

保健集会の続きです。メディアとのつき合い方を意識しながら、健康な体を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 保健集会1

保健集会を前後半に分けて、体育館で行いました。内容は、生活リズムの集計結果や健康に関する○×クイズ、「メディアを使いすぎると何がいけないの?」をテーマにした劇、東部小体操でした。保健委員のみなさんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 金管バンドクラブ

体育館での金管バンドクラブの練習の様子です。来週金曜日のありがとうコンサートに向けての練習をしていました。6年生はこのコンサートで卒業です。思い出に残る素敵なコンサートにしましょう。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 委員会活動

6時間目は委員会の時間でした。保健委員会は保健集会の準備、図書委員会はプレイルームの本棚の掃除、栽培委員会はプランター拭きをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 入学説明会

昨日の入学説明会のようすです。入学予定児童の保護者の皆様には、寒い中、お世話になりました。2月8日現在の入学予定児童は114名です。今年度の入学説明会では、読み聞かせボランティアさんにも参加していただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 青少年健全育成標語看板

学校西側の正門前の「親子でつくる青少年健全育成標語」の看板をリニューアルし、令和4年度の入賞作品となりました。展示作品は、最優秀賞と優秀賞です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 作品展示

児童玄関の壁に書写優秀作品(書き初め)が展示されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28