≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

校長室の窓から 4月30日

画像1 画像1
 今日も一日が終わろうとしています。日中は初夏を思わせるような陽気で少し体を動かすと汗ばむくらいでした。出勤した先生方は、新しい学習課題の配付に向けて、各学年での準備作業に追われました。
 今日の新聞報道にもありましたが、臨時休校期間が長引くにつれて、子どもたちの心のケアが心配です。お子さんの学習面、生活面、健康面で心配なことがあれば、遠慮なく学校へ相談してください。また、高崎市では下記の相談機関も利用できます。
○高崎市教育センター 027−329−7111
 (月〜金 午前10時から午後5時まで)
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/
○こども救援センター 027−321−1315
 悩みや心配事があるときには一人で抱え込まないようにとよく言われます。誰かに話をすることで、気持ちが和らいだり、ほっとしたりすることがあります。必要に応じてご活用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種お知らせ

保健だより