≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

校長室の窓から(3月12日)

画像1 画像1
 今週も今日で終わりです。校庭では、家に帰ってから学校に遊びに来た6年生や学童の子供たちが元気に遊んでいます。今週は暖かな日が続き、春も一段と近づいてきているようです。今週に入って、高崎市の警戒度も3に引き下げられましたが、全国では変異種の流行の兆しも見られ、まだまだ予断を許すことはできません。マスクの着用、手洗いの励行、ディスタンスで3密を避けるとともに、感染の流行している地域への往来は控えるなど感染症予防に気を付けましょう。また、「早寝・早起き・朝ご飯+適度な運動・十分な睡眠」で生活のリズムを整え、来週月曜日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。

校長室の窓から   3月2日

 厚い雲に覆われています。午後になって、雨風が強くなり春の嵐となりました。強い風で傘が裏返ってしまう子も何人かいました。カラカラに乾いた校庭にはよいお湿りとなりましたが、子供たちにとっては下校時に重なったため、あいにくの雨でした。無事にお家まで帰ることができたでしょうか。冷たい雨に濡れて体も冷えたことと思いますので、かぜなどひかぬよう健康管理には気を付けましょう。明日はいよいよ長なわ大会です。頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健だより

年間行事予定