ヒガンバナの咲くころ【前編】

 学校のロータリー周辺に『ヒガンバナ』が咲いています。今年のヒガンバナは、気候のせいか、色が鮮やかに思えます。秋の風物詩ともいえるヒガンバナですが、様々な名前で呼ばれている花でもあります。例えば『曼珠沙華』や『リコリス』など、仏教にまつわる名前や西洋風の名前などです。そうかと思えば『死人花』『地獄花』などと、実に物騒な名前で呼ばれることもあります。このことは、昔の人々が、ヒガンバナとどう関わってきたか、ということに由来します。お話の続きは次回…。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30