5年生の様子です

家庭科は、「毎日の生活を見つめてみよう」というめあてで学習していました。音楽は、「すてきな一歩」という曲を学習していました。「歌声チェックシート」を使い、自分の歌声や歌い方をチェックしていました。その後に友達に歌声を聞いてもらい、自分のよいところさがしをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子です

とてもいい天気でした。南校庭では、1・2年生が元気よく遊んでいました。担任と鬼ごっごをして、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子です

国語の授業の様子です。本時のめあては「どんなたねがほしいか、かんがえてつたよう」でした。担任が「えがおになるたね」をまいたら、みんなとってもいい笑顔を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級の様子です

1組は、国語でひらがなを学習していました。手本を見ながら、丁寧に書いていました。4組は道徳で「あいさつ」について、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ココアパン、牛乳、スパゲティナポリタン、じゃこと大豆のサラダ、ヨーグルトでした。
中居小学校のスパゲティナポリタンは、味をつけるときにトマトケチャップとチーズも入れているので、コクが増しておいしいです。子供たちにも人気のメニューです。じゃこと大豆のサラダは、小松菜や大根などの野菜の食感がよく、大豆とじゃこが加わり、栄養のあるサラダになっていました。

4月24日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、牛乳、さわらの西京焼き、五目ひじき、すまし汁でした。
さわらは、魚へんに「春」と書いて、「鰆」。今が旬の魚です。甘めの西京みそに漬けたさわらが香ばしく、ご飯に合いました。五目ひじきは、大豆やこんにゃく、にんじんなど具材たっぷりで栄養満点の副菜でした。すまし汁と合わせて、和食の献立でした。

【行事】1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時に1年生を迎える会を行いました。

6年生と手をつないで入場したかわいい1年生たちを拍手で迎えて、学校紹介や校歌の発表、インタビューやプレゼントなど、中身が盛りだくさんの楽しい会となりました。
中でも、全校で行なったレク「もうじゅう狩りゲーム」は、全学年が楽しんで参加し、学年を越えて、たくさんの仲間と交流することができました。

コロナ禍以降初めての全校開催ということもあり、とても賑やかで、活気溢れる会となりました。みんなで一緒にできたこの会は、きっと子どもたちの思い出に残ると思います。

1年生のみなさん、これから中居小でたくさんたくさん大きくなってくださいね!!

4月23の給食

画像1 画像1
本日の献立は、コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ミックスサラダでした。
ミックスサラダは、キャベツ、きゅうり、コーン、チーズ、アーモンドが入った、名前の通りいろいろな食材が使われているサラダでした。ドレッシングもおいしい味付けでした。

6年生の様子です

家庭科と音楽の授業の様子です。家庭科では、「できることを増やしてクッキング」と言う単元でした。「ゆでる」と「いためる」はどう違うのか、学習していました。音楽は「ラバースコンチェルト」の合奏のための学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の様子です

理科の授業の様子です。今日のめあては「虫めがねを使ってよくかんさつしよう」で、ひまわり、ほうせんか、オクラ、ピーマンの4種類の種を観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の様子です

英語の授業の様子です。教科担任とALTで担当しています。各自が好きな果物、好きでない果物を決めて、インタビューゲームをしました。クラスの友達や先生たちと楽しそうに取り組んでいました。授業の中で繰り返し練習して、英語が好きになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の様子です

理科の授業では、筋肉や骨、関節について模型を使って学習していました。学級目標を話し合っているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です

英語の授業の様子です。今日のめあては「好きなものを伝えよう」で、笑顔で好きな色を紹介し合っていました。前に出て発表する児童も見ている児童もとても楽しそうで、発表が終わると元気よく讃え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の様子です

算数の授業の様子です。「直方体と立方体の体積」について学習してしていました。どちらのコースも課題に真剣に取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子です

1組は国語で、ひらがなの「う」、2組と3組は算数の学習をしていました。先生の話をしっかり聞いたり、手をまっすぐ上げて挙手したり、一生懸命学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間の様子です

自分たちの教室はもちろん、特別教室、廊下などみんなが使う場所も友達と協力して、時間いっぱいまできれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子です

金管クラブの児童は、音楽室で練習に励んでいました。はじめて金管クラブに入った児童は、マウスピースを使って息の出し方を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、チキンライス、牛乳、アスパラサラダ、ABCスープでした。
アスパラサラダのアスパラガスは、今月の地場産農産物です。ゆでたアスパラガスはきれいな緑色で、きゅうりやコーンとともに彩りのよい野菜でした。旬のアスパラガスをおいしく食べられるサラダでした。ABCスープは、アルファベットの形をしたパスタが入った子供たちに人気のメニューです。キャベツや玉ねぎの甘みが感じられ、野菜たっぷりのおいしいコンソメスープでした。

5年生の様子です

教科担任制で、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の様子です

タブレットで自分の顔の写真を撮り、それを見ながら、自分の顔の絵を描いていました。目や鼻のバランス、眉毛の形や生え方なども確認しながら、真剣に描き進めていました。仕上がりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30