【5年】流れる水のはたらきってどんなかな?

画像1 画像1
 前回の実験の様子を動画と写真で振り返りながら、流れる水のはたらきについて、話し合いを行いました。
 「水が流れると土がけずれたね。」
 「下の方に流れて行った土が広がったよ。」
 「水がどろにごりしたね。」
 様々な意見が出される中で、流れる水のはたらきには、どんなものがあるかまとめました。
 「土をけずるはたらきがあるよね。」
 「土を流すはたらきもあるよ。」
 「土がたまるはたらきってのもあるのかな。」
 理科では、これを『しん食』『運ぱん』『たい積』と言います。流れる水のはたらきを探る学習は、更に続きます。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31