トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

妙義青少年自然の家宿泊学習

第4関門を目指して 第4関門を目指して 緑に囲まれて登山 緑に囲まれて登山 キャンドルファイヤー キャンドルファイヤー
6月15、16日と妙義青少年自然の家に宿泊学習へいってきました。
1日目の登山は、天候に恵まれ無事に登ってくることができました。
中之獄神社の100段以上の階段を全員上り、安全祈願をしました。
第四石門を目指して登り、ついた所では、上毛カルタの「も」と同じ景色を見ることができました。その後さくらの里まで下りて、昼食をとりました。お家のかたに作ってもらったお弁当をみんなおいしそうにたべていました。帰りは、ヒルに注意しながら自然の家を目指しました。
入所のつどいは、先生方の話や説明ををしっかりきくことができました。
夜のキャンプファイヤーは、学レク係りさんが準備を進めていましたが、夕食の時に雨が降り出し、キャンドルファイヤーに変更となりました。レクレーションは大変もりあがりました。部屋に戻ってからは、各班ごとに反省会を行いました。一日の自分をしっかり振り返ることができていました。
2日目は、火おこし体験と、飯ごう炊飯でした。火おこしは前日の雨の影響で木がしめっていたためか、思っていた以上に難しく、火をおこすことの難しさを体験した班と、コツをつかんで何度も火がついた班とがありました。飯ごう炊飯でたいたご飯は、いつも以上においしく感じたようです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 クラブ
6/26 学習参観(2)(246年な)
7/1 評価日