いじめ防止子ども会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19日(土)、高崎市役所で『いじめ防止こども会議』が開かれました。市内の各小中学校の児童生徒代表者83人が集まり、「空気を変えよう〜見て見ぬふりをせず、勇気を出して行動を起こすために〜」というテーマで話し合いをしました。西部小からも6年生が代表として参加しました。班別協議では、積極的に発言し、いじめを見て見ぬふりをしないで、自分たちにできることを出し合いました。協議したことをもとに高崎市では『傍観者意識改善マニュアル』を作成する予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 始業式 、安全点検
9/4 身体計測(456年)
9/5 身体測定(123年)

学校だより

各種お知らせ

献立

給食だより

出席停止報告書

保健だより