10月30日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、カツオの味噌カツ、キャベツともやしの土佐和え、えのきだけのみそ汁です。
 今月は「三食食べについて」クラス訪問しました。

もぐもぐだより
 カツオは、暖かい海を好み、群れで泳ぎながら季節ごとに移動する回遊魚で常に泳いでいないと死んでしまいます。そのため、身が締まっていて堅く、昔は「堅魚」と呼ばれていたものが「鰹」となったそうです。カツオは、運動量の多い魚のため、血合いと呼ばれる筋肉の部分が発達していて、貧血予防や疲れをとる効果のある鉄分を多く含んでいます。しっかり食べて元気に過ごしましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
11/1 安全点検
11/3 文化の日

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

給食だより

出席停止報告書

保健だより