5/17(金)【今日の給食】カツオの味噌カツ ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「ごはん・カツオの味噌カツ・キャベツのおかか和え・ニラ玉汁・牛乳」でした。

☆きょうのピックアップ☆ ★かつお★
 カツオのおいしい時期は初夏と秋です。「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」とうたわれたように、江戸期より初夏の初鰹は好まれてきました。カツオにはたんぱく質が多く、歯や骨をじょうぶにする栄養素も多いです。今日は、かつおにパン粉をつけてフライにし、特製のみそだれをかけました。魚が苦手な人でも食べやすく仕上がっていると思います。食べてみてくださいね。

■カツオのフライは、味噌の風味がとてもよく、ザクッという歯ごたえも最高でした。ご飯のおかずにぴったりでした。ごはんの途中におかか和えを一口、ニラ玉汁をグビッと…。とてもおいしかったです。昨日は午前中から出張に出かけたので、余計においしく感じました。ご馳走様でした。(校長)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 心臓検診(1年)
放課後学習

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

給食だより

出席停止報告書

保健だより