6/13(木)【今日の給食】イワシの梅煮 ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「ごまごはん・イワシの梅煮・千草あえ・味噌汁・牛乳」でした。

給食室「もぐもぐだより」
☆きょうのピックアップ☆ ★入梅いわし★
 今年は、6月10日が入梅でした。入梅は、「梅の実が熟し、梅雨に入るところ」という意味があり、昔は入梅の頃に田植えをしていたそうです。みなさんの家の近くの田んぼはどうなっていますか?ところで、6月に水揚げされるいわしは、「入梅いわし」と呼ばれ、脂がのっていて1年の中でとても美味しいと言われています。今日は、いわしの梅煮です。おいしくいただきましょう。

■ほろほろに柔らかく煮えた甘じょっぱく、梅の風味がほんのりと感じられるイワシは、ご飯のおかずにぴったりでした。さほど大きくはなかったのですが、イワシ一口でご飯が3口くらいいけました。とてもおいしかったです。大根たっぷりの味噌汁やほんのり甘酸っぱい千草あえもご飯によく合いました。ご馳走様でした。(校長)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 読み聞かせ
放課後学習

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立

給食だより

事務からの連絡

出席停止報告書

保健だより

PTA