6年生 小中連携の先生と英語の学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語では、ALTのマリアリカネット先生のほか、中学校の先生も月2回、来校して教えてくださいます。この日は、地域のよいところを紹介していました。
Takasaki is great.We have a big supermarket.We can enjoy shopping.
(高碕は素晴らしいです。大きなスーパーがあります。買い物を楽しむことができます)
「たくさん話せてすごいね」と話しかけると、一人の女の子が「保育園から(英語を)していますから」と笑顔で答えてくれました。これからも英語の学習を続け、世界に通用する西部っ子に育ってほしいと願っています。

6年生 保健の学習をしていました

画像1 画像1
画像2 画像2
雨天の日、校庭で体育ができなかった6年生が教室で保健の学習をしていました。「風邪の原因は何か」との問いに、「手洗いをしない」「汗をかいてそのまま」「冷たいものの飲み過ぎ」など、いろいろと考えて発表していました。風邪をひかないように健康に気をつけて生活しようとする気持ちが高まっていました。

5年生 榛名林間学校 元気に出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月12日(木)、さわやかな晴天の下、5年生が榛名林間学校に元気に出発しました。
 

5年生 英語のスペルを学んでいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、ALTの先生と一緒に楽しく英語の学習をしていました。
“How do you spell your name?”
と質問して、アルファベットを確認していました。
また、3年生で学習したローマ字の表記の仕方と異なる部分について質問されると、積極的に挙手をして気づいたことを発表していました。

5月6日 1年生を迎える会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月6日(金)、計画委員会の児童が中心となり、「1年生を迎える会」が開かれました。感染対策で密を防ぐために、まず、2〜5年生の教室前の廊下を歩き、拍手で迎えてもらいました。最後に体育館に行き、計画委員や6年生に温かく迎えられ、○×クイズに楽しく参加しました。西部小のキャラクター「せいぶっち」も1年生の皆さんが仲間入りして喜んでいました。

4年生 算数でグラフの学習をしていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組では、算数で棒グラフと折れ線グラフの学習をしていました。タブレットを活用して、どちらのグラフを用いるのがよいか、クラスみんなで考えを出し合っていました。

4年生 よい歯のポスターを丁寧に仕上げていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組では、図工の授業で、よい歯のポスターを描いていました。みんな集中して、絵の具で色塗りをしていました。遠くから見ても伝わるよう、色使いも工夫して描いていました。

種をまいたよ。大きく育て!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、ホウセンカ・ひまわり・ピーマン・オクラの種をまきました。
ホウセンカは一人ずつ自分の植木鉢に種をまきました。ひまわりとピーマンとオクラは、花壇にみんなでまきました。その後、たっぷり水をあげました。芽が出るのが楽しみです。お日様をたっぷり浴びて、大きく育つといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 クラブ組織作り
5/27 音楽集会
5/30 修学旅行(6年)【延期】
5/31 修学旅行(6年)【延期】
6/1 安全点検
心臓検診(1)