地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。
TOP

音楽集会

画像1 画像1
1月28日(月)の朝行事の時間に音楽集会が行われました。今月は、6年生を送る会で歌う「ありがとう さようなら」の練習をしました。6年生を送る会までにしっかり歌えるように練習していきたいと思います。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(金)の朝行事の時間に児童集会がありました。今回は集会委員会が中心となり、「ヘビじゃんけん」をしました。各クラスで赤チームと白チームに分かれ、何人ゴールできるかで競いました。ゴール直前で勝ったり負けたりすると、大きな歓声が上がり、とても盛り上がりました。

給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日(金)の朝行事に給食集会がありました。給食委員が中心となって進めました。給食に関するクイズをしたり寸劇をしたりして、給食や食事の大切さについてわかりやすく発表していました。

校内書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
新年ということで、各学年で書き初め大会が行われました。
4年生は1月11日(金)の5・6時間目に体育館で行われました。
みんな集中して「生きる力」という文字を力強く書いていました。

第4回なかよしプレイタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(金)の朝行事に「第4回なかよしプレイタイム」がありました。縦割り班ごとに集まり、体育館では「ドッジボール」、校庭では「おにごっこ」や「サッカー」、教室では「フルーツバスケット」や「リーダーさがし」などが行われました。高学年から低学年まで仲良く遊ぶことができました。


授業始め

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 1月8日(火)が平成25年の授業始めになりました。
 当日は朝礼からスタートしました。校長先生から「1年の目標をしっかりと定め、それに向かってがんばっていきましょう。」というお話がありました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日(〜6日)
4/4 入学式等準備(新6年)9:00〜