地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。

仲よく遊んで楽しんデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「仲よく遊んで楽しんデー」でお昼休みに全校で遊びました。
島おにで全力で走り回りながら逃げたり捕まえたり。
天気も良いので汗をかくほど走り回った子もいました。

いじめ防止

画像1 画像1 画像2 画像2
先日のいじめ防止集会で代表委員が作った乗附小3か条は玄関に掲示しました。
皆がお互いを大切に楽しい学校生活が送れるようにしていきます。

【2年】いきいきサロン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公民館のいきいきサロンに2年生が行ってきました。
久しぶりに公民館にお邪魔して生演奏を披露しました。
音楽の発表と町探検の報告です。

合唱や鍵盤ハーモニカの演奏を元気よくしました。
明るい歌声で楽しそうにできました。

町探検の報告はタブレットを使って写真や絵を出して、発表しました。
上手にタブレットを操作して説明できたので驚いた方もいらっしゃいました。

いじめ防止集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は全校でいじめ防止集会を行いました。
代表委員が事前に考えて準備をし、わかりやすいように劇にしたり、掲示物を作ったりしました。最後は確認のために〇×クイズもしました。

いじめを見たらどうするか
〇先生や大人に相談する
〇寄り添って話を聞く
〇他の人と協力し複数で止めにいく
〇紙に書いてあのねボックスに入れる

乗附小はいじめを許さない、皆が気持ちよく過ごせる学校を目指しています。


【3,4年】体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2回目の試走です。
コースやペースの確認をします。
初めにとばし過ぎても、後に力を残し過ぎてもよい記録にならない。
自分のペースを保って走り切るよう話を聞いてからスタートしました。
コースからは紅葉が進む木々や遠くに雪化粧の浅間山も見えます。
当日もよい走りができますように準備します。

【3年】社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の社会では「安全なくらしを守る」ことについて学習します。
今日は校内の消防設備を確認しました。

消火器や火災報知器、消火栓など学校も守るための装置が備えられていることを確かめました。

【3年】算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の今日の算数は数の表し方です。
小数をどう表すか、言葉や式を使います。
何通りもの表し方があるので自分で考えて友だちに伝えます。
友だちから自分の考えと違う方法を聞くと
それを全体に発表します。
自分の言葉を使って伝えるにはより理解を深めなければなりません。
一生懸命取り組んでいます。

レッドリボン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝礼で保健委員がレッドリボンについての説明をしました。
差別をしない、思いやりの心で接する。
レッドリボンについて1年生にもわかるよう上手に説明できました。


表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校集会で表彰をしました。
夏休みの作品等で素晴らしい成績を残した人たちへの賞状の伝達です。

絵や習字、標語や理科自由研究、陸上大会等様々な機会に活躍している子たちを
たくさんの拍手でたたえました。

持久走練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の20分休みも持久走の練習をしました。
時間内で何周できるか、各自が一生懸命です。

音楽集会(2年生の発表)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽集会は2年生の発表でした。
「山のポルカ」「かっこう」「いるかはざんぶらこ」「子犬のBINGO」の4曲を歌ったり、ピアニカで演奏したりしました。
最後の「子犬のBINGO」では全校のみんなで手拍子をして一緒に曲をつくるなど、楽しい集会になりました。

持久走大会の試走1

画像1 画像1 画像2 画像2
本番と同じコースを使って、持久走大会の試走を行いました。
どの子も力試しができました。
来週、2回目の試走を行う予定です。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝も持久走に練習をしました。
時間内で何周できるかどの子も一生懸命です。

【3年】和田橋交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は午前と午後に分かれて和田橋交通教室に行ってきました。
自転車の乗り方と交通ルールについて学びました。
命を守るために、安全に自転車に乗ることの
ポイントを教えていただきました。

持久走練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20分休みに持久走の練習をしました。
やるベンチャーウィークで職場体験に来ている中学生も一緒に走って
「がんばれ」と声をかけてくれました。

【4年】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
「茶色のこびん」の練習をしました。
リコーダーで演奏するメロディを引きたたせるにはどうするか、
鉄琴や木琴の音とのバランスを考えました。
2チームに分かれて演奏し、マレットを変えるなど工夫して演奏しました。

PTAイベント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA主催のペットボトルロケット大会が開催されました。
これは昨年に続き2回目です。
多くの子どもたちが教えてもらいながら
一生懸命空気を入れて発射します。
かなりの距離を飛ばせる子もいました。
楽しそうな歓声が上がっています。
青空によく映えてロケットが飛びます。

PTAの役員の方々、準備等お世話になりました。

【5年】命の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は学年PTAとして「とらうべの会」から講師をお招きして
命の授業をしました。

針の穴ほどの大きさから始まった命が5年生のように大きく成長することを
感心したり、驚いたりしながらよく聞いています。
誕生日は「命の記念日」です。

保護者の方も参加して一緒に聞いていただきました。
大切な命のお話をご家庭でもしていただきたいと思います。

PTA役員の皆様、準備等お世話になりました。

読書のすすめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
乗附小の図書室はたくさんの本があり、子どもたちの好きな場所の一つです。
たくさん借りて読んでいる人もいます。

読書週間に合わせて、給食の献立を読書コラボメニューにしたり、
お友達からのおすすめの本の紹介をしたりして
子どもたちが本に親しめるようにしています。

英語ボード

画像1 画像1
今月も英語ボードはたくさんの英語であふれています。
11月は感謝祭ということで、いろいろな国の感謝祭のことも書かれています。
感謝祭のごちそうや習慣もわかりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

こんだて表

週予定

学年だより

保健だより

給食だより