学校の様子を公開中!

避難訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(金)に、3回目の避難訓練を行いました。

今回は、地震とその後、火災が発生したことを想定して実施しました。

教室内での行動、避難経路などを再確認しました。
児童は、放送をよく聞き、落ち着いて行動できました。
 
子供たちには、
1.地震が起きたら、1回目の揺れが収まったら、必ず外に逃げること。
2.無理はしないが、近くの火を消すこと。
の2点を伝えました。

ご家庭でも、家で地震が起きたら、逃げる場所はどこかなどを確認をしておくとよいと思います。
「備えあれば憂いなし」と、能登半島の地震から学びました。子供たちも、避難訓練を通して、自分事として「自分の命は自分で守る」という意識をもってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29