学校の様子を公開中!

第1回学校保健委員会

6月25日(木)「いろいろな体と心 〜安心・安全な生活を目指して〜」をテーマに第1回学校保健委員会が行われました。安全アンケートの結果をもとに本校の課題や今後の取り組みについて話し合われました。学校医の先生方、PTA役員の方には大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢中小 学校寄席

6月24日(水)、落語家の古今亭志ん八さんをお招きし、矢中小学校寄席が行われました。落語だけでなく、落語の基本動作の紹介や児童による体験、小話等があり、楽しい1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール

今日はとても暑い日になりました。
2年生と6年生が今シーズン初のプールに入りました。
画像1 画像1

高崎市体操演技会【速報】

16名の代表選手が中央体育館でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体操演技会演技発表

 6月11日(木)、明日行われる高崎市体操演技会に参加する児童の演技の発表会がありました。本校からは16名の児童が跳び箱、マット、鉄棒の種目に出場します。練習の成果が発揮できるように頑張ってきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6月11日】体育集会

今日の朝行事は体育集会でした。
明日行われる高崎市体操演技会に出場する選手が、全校児童の前で演技を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール注水中

先週の金曜日(6月5日)のプール掃除の後、今週の月曜日(6月8日)からプールに水を入れています。
今日で満水になる予定です。
いよいよ明日はプール開きですが、水温がまだ低いため、明日、明後日の入水は難しいかもしれません。
来週にはプールで歓声をあげる子どもたちの姿が見られることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

6月5日に、5年生と6年生がプール清掃をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合学習

4年生の総合で、大豆について学習しています。6月2日(火)に、大豆の種まきをしました。大豆は、まず枝豆になることを知った子どもたちは、驚きとともに枝豆、大豆になることを今から楽しみにしていました。これから大豆の成長が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式準備
3/24 卒業式
3/25 修了式