学校の様子を公開中!

たてわり班遊び【最終】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝活動は、たてわり班遊びでした。今日が今年度最後のたてわり班活動です。今まで各班の活動の中心となって下級生の面倒を見ながら活躍してきた6年生。4月の頃より一回りも二回りも成長した姿で協力して楽しく遊ぶことが出来ました。どの班も5年生が立派に司会を務め、さよならたてわり班活動が終りました。また、一つ卒業に近づきました。

体育集会(ながなわ)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育集会は、長縄です。各クラスで長縄大会に向けて練習をしました。決められた時間に何回跳べるか数を競い合います。クラス全員で取り組みますのでチームワークが重要です。数にこだわりがちになりますが、みんなで協力して取り組むことが大切だと思います。

なわとび集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12日の朝活動は、なわとび集会でした。全校児童で短なわとびを「ポップコーン」のリズムに合わせて跳びました。今日の朝は冷え込みましたが、1年生〜6年生まで元気いっぱい寒さを吹き飛ばして活動しました。

保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日の朝行事は、保健集会でした。昨日行われた学校保健委員会の内容を、全校児童に向けて発表しました。内容は「丈夫な体づくり」で、早寝早起き、睡眠、バランスのよい食事、手洗い・・・等について説明しました。保健委員全員が大きな声ではっきりわかりやすく発表することができました。

第4回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(木)第4回学校保健委員会が開かれました。保健委員の児童が「丈夫な体つくり」〜生活習慣について〜を発表しました。校医さん、薬剤師さん、PTA会長さん、PTA保健委員の保護者の方、教員の前でしっかりと発表することができました。睡眠をしっかりとること、栄養バランスの良い食事をすること、手洗いをしっかりすること・・・・等について発表しました。明日の児童集会では、全校児童の前で発表します。

かわいい雛飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員室・校長室前の廊下に、お雛様が出現しました。2年生のある子が作成しました。3段飾りで大変かわいらしくできています。その隣には、校長先生作の生け花が飾ってあります。暦では4日が立春でした。今年は暖冬でいつもの年より暖かい日が多いですが、春は確実に近づいています。

給食委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日の児童集会は、給食委員会からの発表でした。栄養士さんや給食技士さんも集会に参加しました。そこで、栄養士さんや給食技師さんへの質問が発表されました。その後、児童代表の言葉で、毎日の給食のお礼の発表がありました。
 矢中小学校の給食人気ランキングも発表され、全校の児童から「やっぱりな〜、へえ〜そんなんだ〜・・・・」等と感想が聞こえました。
主食ランキング:低中学年⇒ラーメン 高学年⇒かりかり梅ご飯  
おかずランキング:低学年⇒カレー 中高学年⇒からあげ 
汁物ランキング:全学年 ABCスープ 
デザート:低高学年⇒ワインゼリー 中学年⇒レモンゼリー という結果でした。

矢中小給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週(1月20日〜24日)は、矢中小給食週間です。北海道のグルメメニューやイタリア料理、韓国料理、アメリカ料理が食べられます。給食技士さんが教室に行き、食べ物の説明をしたり、質問に答えたりします。「作るのに大変な給食は何ですか?」「焦げるものはとても気を使います。」・・・・給食室の作業のことや、大変な事、作るときの気持ちなどの質問が出ました。21日はエスカロップ(北海道根室市のメニュー)でした。初めて食べましたが、とても美味しかったです。チキンカツにケチャップソースがかけてありました。ご飯は、玉ねぎと竹の子をバターで炒めて混ぜてありました。美味しい給食ごちそう様でした。

第4回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、第4回の避難訓練が行われました。具体的な日程は発表しないで、今週中に行うという予告での実施でした。地震後に火災が起きた想定で、10時35分から行われました。休み時間のため、子供たちの自主性や日頃からの危機意識が重要になります。3名の東消防署の方が見守る中、訓練は行われました。集合してからおしゃべりをする児童が多かったのが残念でしたが、自分で考えて避難することができました。その後、教員による消火器を使用した訓練も行われました。いざ火災という時に正しい行動がとれるようにしたいものです。(いざということがないようにしたいものです。)

3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。子供たちは元気に登校し、冬休みの出来事を楽しそうに話していました。始業式では、箱根駅伝で優勝した青山学院大学の話から、「目標を持つこと」「目標に向かって努力をすること」「あいさつや日頃の生活をしっかりすること」などについて校長先生から話がありました。
 令和2年、新たな目標を立てて元気に勉強や運動、趣味・・・と活躍することを期待しています。今年もよろしくお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1
25日の1時間目に終業式が行われました。たくさんの行事があった2学期でした。「つらいこと、大変な事を乗り越えられた人は成長できた人である」という校長先生のお話があり、子供たちは頷いていました。一人一人がそれぞれの課題を乗り越えた2学期だったのではないでしょうか。交通安全を心がけ、事故等に合わないようにするとともに、健康に安全に生活し楽しい冬休みを過ごして欲しいと思います。3学期は、1月7日(火)から始まります。よいお年をお迎えください。

黒板に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
25日の朝、3−2教室の黒板に写真のような絵が描かれていました。S先生が子供たちをこの絵で迎えようと描きました。子供たちは、みんな笑顔でこの絵を眺めていました。あまりの上手さに私もびっくりしました。

体育集会(ながなわ)

画像1 画像1 画像2 画像2
18日の朝の活動は、体育集会(長なわ)でした。1年生から6年生までの児童全員が、校庭で長なわを行いました。元気よく長なわを跳ぶ1年生の姿は、とてもかわいらしかったです。6年生は、上手に連続で跳ぶことができていました。久しぶりの長なわで、みんなとても楽しそうでした。

きれいに咲いています

画像1 画像1 画像2 画像2
朝晩は冷える日が多くなり、冬の到来を感じさせます。学校の木々の葉は、落葉しました。しかし、花壇にはきれいな花が咲いています。パンジーやマリーゴールド、椿などです。寒い日も、きれいに咲いて子供たちの目を楽しませてくれます。

人権について考えました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月4日の朝礼は、人権朝礼でした。全校の児童が体育館に集まり、校長先生の話を聞きました。矢中小学校は、現在人権教育月間で、子ども達は集中的に人権について学んでいます。世界には、残念ながら戦争や紛争、様々な争いで人権が保障されていない国もあります。日本でもいじめ、差別、虐待・・・と人権が保障されていないニュースが報道されています。身近な生活の場面ではどうでしょうか?
 矢中小学校には、各学年に応じた人権教育目標があります。1年生は「友達を大切にして、仲良く遊ぶ」2年生は「友達と協力して、仲良くできる」3年生は「友達のことを考えて、手助けをする」・・・・・・・。この目標に向かって、どのように友達に接すればよいかを考えて行動することが大切であるということを一人一人が理解することが出来ました。人権については、今後も継続的に学んでいく予定です。

育成会 上毛かるた大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日、矢中小学校の体育館で、育成会の上毛かるた大会が行われました。各地区の学年ブロックに分かれ、試合が行われました。朝の9時から始まり、午後3時ごろまで熱戦が繰り広げられました。矢中小校区の代表は、1月19日に高崎市の大会に参加します。市の大会での活躍を期待しています。

なかよし下校(見守り隊)

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(月)は、なかよし下校(見守り隊)を行いました。地域の皆様が、子供たちと一緒に下校し、安全について考えて帰りました。地域の方々ですので、いろいろな話もでき、子供たちは嬉しそうでした。いつもご協力ありがとうございます。

PTAバザーが行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日(日)にPTAバザーが行われました。私にとって初めての矢中小バザーでしたが、多くの人々が集まり、活気があってビックリしました。焼きそばやおもち、フランクフルト、ポテトフライ等には行列ができていました。体育館の品物も、時間がかからずに多くの物が売れていきました。子供たちも笑顔で楽しんでいた様です。多くの皆様のご協力、本当にありがとうございました。

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6校時に、PTAセミナーが行われました。ぐんまセーフティーネット活動委員会の高橋祐記先生をお招きして講演会を行いました。演題は「ネット社会を生きるために〜インターネット 自分の身は自分で守る〜」でした。ラインやスマホを使用している児童も思ったより多くいました。使い方次第で便利なものも危険になることがわかりました。ラインは、呼び出し音を待つことで集中力がなくなってしまうそうです。ラインを使うと返事がいつ来るか気になってしまい、結果として勉強や仕事などに集中できなくなってしまうのです。何気なく送った写真から個人を特定されてしまい思わぬ犯罪に巻き込まれる話もこれから注意していきたい点です。ネット社会は便利ですが、危険も裏腹でルール等しっかり守って、危険にさらされないようにすることが大切だとわかりました。

マーチングフェスティバル行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、マーチングフェスティバルです!校庭で仕上げの練習をして、たった今出発しました。もてなし広場を11時30分ごろ出発予定です。高崎駅に向かってパレードが進みます。矢中小の子供らしい元気のいいパレード、演奏が見られると思います。ファイト!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 【普5】
3/7 杉の子保育園「リズム発表会」
3/9 なかよし下校【見守り隊】
3/10 【普5】
3/11 こころの時間