6年生の理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は理科で「動物のからだのはたらき」を学習しています。きょうは吐き出した空気と吸う空気の違いについて調べる実験をしていました。袋に息を吹き込んで、気体検知管を使って調べました。ひとり一人が試すことができ、その結果をもとに違いについてまとめていきました。理科の実験は、子どもたちの関心をとても高めることがよくわかりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30