いじめ防止集会

画像1 画像1 画像2 画像2
〇みんなに ひとがいやがることや ひとをきずつけることをしない(1年1・3組)
〇わたしたちは、一人でいる人を見て見ぬふりをしないで声をかけます(2年1組)
〇助け合って伝え合って やさしい行動をおこします(3・4年1組)
〇おたがいに りかいしあい たすけあう(5年1組)
〇「何かあった?」「だいじょうぶ?」 友達の笑顔を守るその勇気(6年1組)
〇自分がいやなことは人にせず 勇気を出して見て見ぬふりをしない(2・6年2組)

これは、1学期に各学級・学年で考えた「いじめ防止スローガン」です。教室や玄関に掲示してあります。
今回のいじめ防止集会はオンラインで行いました。
2学期初めにあたり、学級・学年毎に児童がスローガンを読み上げ、担当の先生がスローガンのポイントを解説し、いじめ防止への気持ちを新たにしました。
今学期も一人一人が楽しく過ごせ、いじめのない学校にしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30