文化クラブ(科学教室)

画像1 画像1 画像2 画像2
この日の文化クラブでは、地域のボランティアの方による科学教室が行われました。
はじめに、電気についての学習です。電圧や電流の意味や電気を通す物、通さないものについて実験を見ながら学びました。身の回りでいろいろなところに使われている電気への関心が高まりました。
次に、細長く切った紙を折り曲げて紙トンボを作りました。上から落とすとクルクルときれいに回りながら降りていきます。紙の曲げ方で、落下する速さや回転する速さが変わることに気づきました。身近なもので、不思議や疑問に触れることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31