ネット講習会(3〜6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
講師の方をお招きし、インターネットを利用していく上で気を付けたいことについてお話を聞きました。
インターネット上で何かするとき、やりたいことをすぐにするのではなく、少しの時間をおいて考えることで「自分の身を守る」ことが大切だそうです。
具体例として、
・メールの文章を誤解のないように読む。
・何気なく発信する言葉や写真からも個人や住所をつきとめられないようにする。
についてお話がありました。
また、「自分の目を守る」ことについて、小さい画面を近くで見続けることで、視力に影響がでるお話もありました。時間を決めて機器を扱うなど、自分自身をコントロールする大切さを学びました。
ネット等を利用するときは、今回の学習をよく意識していきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31