人権教室(1〜4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
高崎市人権擁護委員の方に来ていただき、人権教室を行いました。
1・2年生は3校時、3・4年生は4校時です。
人権とは、「形は見えないけど、命と同じように一人一人がもっている大切なもの」と教えていただきました。
紙芝居やビデオを見ましたが、どちらもいじめにかかわるお話です。児童は、いじめが悪いことやいじめる人を出さないためにできることを真剣に考えていました。
そして、困ったり悩んだときは、一人で抱え込まず周りの大人や友達に話すことが大切とお話がありました。
最後に、人権ソングを歌い学習をまとめました。
保護者の方にもご参観いただきありがとうございました。ご家庭でも人権について話題としていだだければと思います。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31