卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日(水)、3・4校時に体育館で「卒業を祝う会」を行いました。

各学年の出し物は以下の通りです。
 
1年生  「おどるポンポコリン〜卒業おめでとうバージョン〜」
2年生  「できるようになったよ」
3年生  「ショータイム」
4年生  「竹やぶのお宝」
5年生  「6年生との思い出」
6年生  「ワイルド・アット・ハート」
全員合唱 「翼をください」

それぞれの学年の特徴を生かした素晴らしい出し物でした。
6年生も小学校生活のよい思い出ができたようです。


第5回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月22日(金)に本校プレイルームにおいて、第5回学校保健委員会として、5・6年生対象の「薬物乱用防止教室」が実施されました。
 今年度は、高崎市保健医療部保健医療総務課の鈴木 健介先生を講師にお迎えして、「タバコ・アルコール等の薬物はなんでいけないの」と題して講演していただきました。
 子ども達も、普段飲んでいる薬でも乱用すると危険なこと、身近にあるタバコやお酒も害があることを知り、よい勉強になったようです。
 参加いただいた、校医さんや薬剤師さん、学校評議員のみなさん、地域のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定表
3/10 資源回収(担当3年)
3/11 スクールカウンセラー来校日