いつも元気な鼻高小の児童

交通安全教室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1・2時間目に交通安全教室が行われました。1時間目は1〜3年生が校外に出て実際に歩きながら道路の横断の仕方や歩き方について学びました。2時間目は4〜6年生が自転車で実際に学校付近の道路に出て走行訓練を行いました。八幡駐在所の所長さんや交通指導員さんからは、「交通ルールをいつも意識すること」や「自転車の正しい乗り方」そして、「キックボードやJボードに乗る時の注意」についてのお話もありました。今日だけでなくこれからしっかりと守れるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
給食
10/31 給食費口座振替日
11/3 文化の日
11/5 親子歯垢テスト〜6日

保健室から

給食室から

学校経営

図書室から

学校事務