いつも元気な鼻高小の児童

6年生を送る会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目に6年生を送る会が行われました。各学年の出し物や金管クラブの演奏の後、ファミリー班より感謝の手紙を6年生にプレゼントをしました。そして6年生からお礼として、最後の「雷光」が披露されました。職員も「365日の紙飛行機」という歌を合唱し、6年生も喜んでくれたようです。保護者のみなさんにもたくさん参加していただき、とても良い6年生を送る会になりました。

鼻高保育園年長児学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2時間目に、4月から入学予定の鼻高保育園の年長児が本校を見学に来てくれました。最初に1年生の教室で授業を見た後、校舎内を見学しました。教室の中や廊下でもおしゃべりせずにしっかりと見学することができました。

委員会新組織発足

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6時間目は、3年生も入った新しいメンバーでの委員会でした。委員長や副委員長も6年生から4・5年生にバトンタッチされました。そしてどの委員会も大変意欲的に話し合いが行われていました。来年度が楽しみですね。

6年生へのブラックパネルシアター上映

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目に、本校で読み聞かせを行ってくださっている方を中心とした4名のみなさんが6年生へのはなむけとして「ブラックパネルシアター」を上映してくださいました。暗くした図書室で、ブラックライトに照らされた紙芝居はとても幻想的で6年生も興味深そうに聞き入っていました。

卒業式練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝行事は在校生による卒業式練習でした。今日は卒業式で歌う「大空がむかえる朝」と「さよなら友よ」の歌練習を行いました。初めての練習ということもあり、なかなか声は出ませんでしたが、これから卒業式に向け大きな声が出せるようにしていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
給食
3/9 6年生を送る会
3/13 豊岡中卒業式

保健室から

給食室から

学校経営

図書室から