いつも元気な鼻高小の児童

民生委員・児童委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から来週18日まで、鼻高地区の民生委員・児童委員さんが校門前に立ってあいさつ運動を行ってくださいます。今日は初日で、大勢の大人の人が立っていて少し戸惑う様子も見られましたが、みんな元気にあいさつができました。

5年生の種もみ蒔きより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日予定されていた5年生の種もみ蒔きが今日に延期され、午前中に行われました。今年の5年生は人数が少なく心配していましたが、地域の方の指示に従い、予定時間よりも早く作業を行うことができました。今年度も地元の方の田んぼをお借りして、瑞穂の会の5名のボランティアのご協力をいただき収穫まで行っていく予定です。

体育集会より

画像1 画像1 画像2 画像2
2週間ぶりの体育集会でしたが、各学年とも開始時刻よりも早く集まることができました。今日もラジオ体操やトレーニングを行った後、行進して教室に戻りましたが、特に1・2年生は腕が大きく振れていてとても上手に行進できました。

大型連休明けの学校の様子

画像1 画像1
先週の水曜日から5連休ということで、しばらくぶりの学校でしたが、子どもたちは元気に登校し、学習にも意欲的に取り組め、20分休みに行われたファミリー遊びもしっかりと活動することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 家庭訪問
5/16 学校公開日 家庭訪問
5/17 耳鼻科検診
5/18 内科検診 クラブ
5/19 プール清掃