修了式(3月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月26日今年度の修了式を行いました。はじめに、代表の児童に修了証を手渡しました。子どもたちには、春休みは次の学年への準備をしっかりとするように話しました。安全担当や生徒指導担当の先生から、春休みの生活についての話で式を終了しました。有意義な春休みになることを期待しています。

卒業式(3月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月23日(金)平成29年度高崎市立箕輪小学校第71回卒業式を挙行しました。今年度は90名の卒業生が本校を巣立っていきました。4月からは中学生です。それぞれの夢に向かって羽ばたいてほしいと思います。卒業おめでとう。中学校での活躍を期待しています。

緑の少年団(3月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の緑の少年団活動は、卒業式の会場や周辺に飾るパンジーをプランターに植える活動でした。農林大学校で育てたパンジーの苗を5年生がプランターに植えました。卒業式が華やかになることと思います。5年生の皆さんご苦労様でした。

6年生を送る会(3月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、朝から1・2校時にかけて、「6年生を送る会」を体育館で行いました。6年生入場から始まり、1年生から5年生までの各学年の発表、思い出のアルバム、6年生の発表、そして、全校合唱で幕を閉じました。この会に向けて、各学年では、音楽の時間だけでなく、朝の会や帰りの会等でも一生懸命練習してきました。また、5年生は、次期学校のリーダーとして、会場の準備等中心になって会を運営しました。6年生に感謝の気持ちを込めての合い言葉に、全校で手作りの素晴らしい会となりました。また、たくさんの保護者の方にご来場いただき、会を盛り上げていただきました。卒業まであと3週間。思い出に残る会となりました。ご来場いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

児童集会(2月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝の集会は児童集会でした。児童会の役員が、あいさつをしてくれなかったら、あいさつをしてくれたらといった、良い例と悪い例を劇仕立てで演じたビデオを流してくれました。わかりやすいビデオで、箕輪小学校からいじめを無くそう、また、箕輪小を良い学校にしようという気持ちの込められたビデオでした。明日から3月。1年のまとめの時期に自分たちの生活を見直す良い企画でした。児童会役員の皆さん熱演ありがとうございました。

福祉体験(2月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月23日(金)5・6校時に、4年生が体育館で福祉体験学習を行いました。講師として福祉協議会の方をお招きしました。4年生は、総合的な学習の時間に福祉について学習しています。福祉協議会の方から、スライドを見せていただきながら今まで知らなかったことを学ぶことができました。

授業参観・学級懇談会(2月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月21日(水)今年度最後の授業参観を行いました。授業や今までの学習の発表会等、子どもたちの成長のあとをご覧いただけたかと思います。また、終了後には、懇談会も開催しました。お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

みのわ寺子屋終了(2月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月20日(火)今年度最後のみのわ寺子屋を行いました。最終日は、今年度から始めた5・6年生対象の放課後教室でした。今年度は、3・4年生から5・6年生にまで対象を拡大しました。また、丸付けボランティアとして、保護者の方を募集し、昨年度より多くの方々にご協力いただきました。ご協力いただいた皆さんありがとうございました。

環境美化委員会の発表(2月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集会活動は、環境美化委員会の発表でした。クイズや劇で、「トイレのスリッパをそろえる」「節電」「節水」について、楽しくわかりやすい発表をしてくれました。環境に配慮した生活が送れるよう、3つのことを意識して生活してくれることを期待しています。

おいしい高崎発見(2月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月15日(木)高崎市農林課が行っている食農教育「おいしい高崎発見」を5年生が実施しました。地元農産物と小麦を使ったすいとんづくりです。当日は朝から市役所の方や地域の方に来校していただき、クラス毎に家庭科室ですいとんづくりを行いました。子どもたちから「おいしい」という声が聞かれ、楽しい実習となりました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

給食委員会の発表(2月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の集会は、給食委員会の発表でした。以前行った残量調査の結果を、クイズ形式で発表をしました。給食で残量が多かったメニューや残量が少なかったメニューと問題を3択や4択で答える問題でした。正解が発表されるたびに大きな歓声がわく楽しい発表でした。最後に栄養士の先生から、バランスよく食べる大切さについて話がありました。好き嫌いなくバランス良く食べ、健康な生活が送れることを期待しています。

音楽集会(2月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集会は、音楽集会でした。3月2日(金)に行われる「6年生を送る会」の全校合唱の練習でした。1年生から4年生、5・6年生と2つのパートに分かれての合唱です。いつもと違い1〜4年生と5・6年生が対面する形での練習となりました。朝の会や帰りの会で各クラス毎に練習をしていますが、合わせるのは今回が初めてでした。送る会当日までに、さらにきれいなハーモニーとなることを期待しています。

薬物乱用防止教室(2月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月9日(金)5校時に体育館で、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講師として、高崎ライオンズクラブから3名の方に来校していただきました。スライドを使って薬物についての説明をしていただいたり、もし誘われたらどうするかといったロールプレーをしていただいたりしました。お忙しいなか講師をお引き受けいただいたライオンズクラブの皆様ありがとうございました。

第4回学校保健委員会(2月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(木)6校時に音楽室で第4回学校保健委員会を行いました。今回のテーマは、「元気アップ!みのっこ3 〜3年間のまとめ〜」として、平成27年度から取り組んだ学校保健委員会の取り組みのまとめとしました。最初に、児童保健委員会から3年間どんなことに取り組んだかの報告がありました。その後、今後取り組むべきこととしてどんなことがあげにられるのかを協議しました。最後に、学校医・学校歯科医の先生から指導助言をいただきました。学校保健委員会は、来年度から新しいテーマでまた取り組むこととなります。テーマはまだ未定ですが、児童の健康のため、今後ともご理解ご協力をお願いいたします。

昔の遊びをする会(2月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(火)3,4校時に、1年生が長寿会の方に昔の遊びを教えていただきました。当初の予定では、1月23日に行う予定でしたが、降雪のため延期となっていたものです。当日は、4地区の長寿会員18名の方が来校してくださり、体育館で竹馬、メンコ、けん玉、1年生の教室で、あやとり、お手玉、こま回しを教えていただきました。1年生の子どもたちは、遊び方のこつを教えていただき、楽しく遊ぶことができました。参加していただいた長寿会員の皆様ありがとうございました。

2度目の雪(2月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から降り始めた雪が午前中まで降り、およそ15センチほど積もりました。今年2度目の雪は、前回の雪よりも湿った雪となりました。1時間遅れで始まりましたが、子どもたちは始業前や休み時間には外に出て、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして楽しみました。

音楽集会(1月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝の集会は、音楽集会でした。先週行う予定でしてが、降雪のため延期になりました。今回は、3年生の発表でした。合唱とリーコーダーの合奏でした。気持ちを合わせてしっかりと演奏できました。3年生の発表のあとは、全校合唱で「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。5、6年生放送委員の演奏も加わり、とてもすてきな合唱になりました。

入学説明会(1月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(火)13時20分から、新入生の保護者を対象に入学説明会を実施しました。説明会の前に、交通指導員さんによる旗振り講習会を行いました。外での講習を終えて、体育館に戻っていただき、説明会を行いました。1年生の学習や生活について、現1年担任、養護教諭、栄養士から説明がありました。そして、PTAの活動や車での送迎について、会長と本部役員より説明がありました。最後に、学年委員を選出して終了となりました。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

雪が降りました(1月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の午後から降った雪で、校庭は一面真っ白でした。子どもたちは登校すると、雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりするなど、楽しそうに雪遊びをしていました。

高崎市上毛カルタ大会(1月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(日)に、第59回高崎市子ども会上毛カルタ大会が開催されました。昨年度までは、浜川体育館でしたが、今年からは、高崎アリーナーでの開催となりました。浜川体育館に比べて、会場は暖かかったです。フロアーには、100を超えるコートが設けられ、熱戦が繰り広げられました。本校からは、12月に行われた校区の大会で優勝した児童が参加しました。選手として出場した児童は、一枚でも多く取ろうと頑張っていました。選手の皆さんお疲れさまでした。また、育成会の役員の皆様、保護者の皆様、大変お世話になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜6日)
4/6 新学期準備(9:00〜 新6年)