10/18 4年生 助産師『とらうべの会』による「命の大切さ」の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、助産師『とらうべの会』の方々にお世話になり、「命の大切さ」の授業を行いました。お母さんのお腹の中に誕生する命の様子や出産するまでの様子などを学習しながら、命の大切さを学びました。子ども達は、針で開けた穴の大きさと、受精卵が同じ大きさだということに驚いていました。また、10か月の赤ちゃんの人形を実際に抱っこする体験では、赤ちゃんの大きさと重さに驚いていました。最後に、誕生日は「命の記念日」「たった1つの命を大切に」というお話をいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31