1/12(金)避難訓練(火災対応)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時に、避難訓練を行いました。

大きな地震から出火、火災に対応するための避難という設定でしたが、大きな混乱もなく、避難連絡から3分弱という短時間のうちに、素早く避難を完了することができました。

箕郷分署より消防隊員の皆様にもご来校いただき、職員の火災対応や児童の避難対応など、詳しくご指導いただきました。

活動の最後には、消火器の機能や取扱方法などもご指導いただき、練習用消火器を使った演習も行いました。職員、児童ともに、手順どおりに正しく扱えていました。

実際には火災が発生しないことを願いたいところですが、箕郷地区でも発生事例があるとのこと。いざというときに備えて、正しい知識を身に付けたり、心構えをしておいたりすることの大切さを学ぶ機会になったかと思います。

つい先日、大きな地震がありましたが、この機会に、ご家庭でも防災についてお話しいただればと思います。ぜひよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31