6/6 4年保健「歯科指導」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)
4年生は養護教諭による歯科指導で、歯には3種類の歯があることを知りました。

◯切歯(せっし)
 食べ物を噛み切る
◯犬歯(けんし)
 食べ物を引きちぎる
◯臼歯(きゅうし)
 食べ物をすりつぶす

実際に自分の歯で、3種類の歯を確認しました。

クイズも出してもらいました。
お母さんのお腹の中にいるときから、歯は作り始められていることを知ってとても驚いていましたね。
このクイズに正解した子は2人だけでした。

歯ブラシの持ち方や磨き方を教わって、実際に磨きました。
今日から実践していきましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30