天体観測会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日(水)に4年生を中心に、天体観測を行いました。小森谷先生に講師になってもらい、午後6時から7時過ぎまで学校の屋上で行いました。2基の天体望遠鏡で、木星と衛星、プレヤデス星団(すばる)アルビレオ(はくちょう座のベータ星)、ペガスス座の球状星団、アンドロメダ座のガンマ星、アンドロメダ銀河、そして最後に月を観測することができました。そのほかにも、夏の大三角やカシオペヤ座をみんなで確認し、星座が移動していることも確認することができました。雲もあまり邪魔することなく、有意義な観測会を行うことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 マーチング練習5
11/28 学校開放・PTAセミナー
11/29 振替休業日
12/1 安全点検 頭髪検査 二者面談
12/2 定例校園長会議 二者面談
給食
11/26 こめっこパン ハヤシシチュー イタリアン小魚サラダ リンゴ 牛乳
11/29 ご飯 シルバーみりん焼き 五目ひじき 大根と白菜の味噌汁 セレクトデザート(プリン・ゼリー)牛乳
11/30 麦飯 ゴボウ入りドライカレー 冬野菜スープ みかん 牛乳
12/1 ミルクパン ブルーベリージャム 牛乳 おきりこみ 冬野菜サラダ リンゴ
12/2 ごはん 飲むヨーグルト シマガツオの西京焼き エビとブロッコリーの中華炒め スーミータン