朝の散歩に出かけました!

画像1 画像1
修学旅行の2日目の朝を迎えました。朝日とともに、山下公園にみんなで散歩に出かけました。

リース作りをしました

画像1 画像1
11月16日(月)
1・2年生は、先日のさつまいも掘りの時に作ったリースに飾り付けをしました。
まつぼっくりやドングリなどの秋の実やリボンを使いました。
それぞれに素敵な作品になりました。

総合的な学習「食べ物たんけんたい」

後期の総合的な学習は、給食に出る食べ物にスポットをあてて、一人一人が自分の食材を決め、インターネットや図書の本を使って調べ学習しています。10月に国語でローマ字を勉強し、パソコンでローマ字入力の練習をしたばかりですが、入力やインターネットで検索するのもみんなあっという間に上達しました。これから調べたことを自分なりの方法で画用紙や模造紙にまとめ、12月の終わりに発表会を行う予定です。

画像1 画像1

1年修学旅行

10月30日、1年生全員で前橋のるなぱあくに行ってきました。すばらしいお天気の中、子どもたちはとても楽しく乗り物に乗ったり、お弁当を食べたりしてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

さつま芋掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生と2年生がさつま芋掘りを行いました。地元の共栄会の方々にボランティアとして手伝っていただきました。さらに保護者の方もボランティアとして活躍していただきました。
 大きな芋がたくさん掘れました。

高崎マーチングフェスチバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(日)の高崎マーチングフェスチバルに参加しました。今年度は新しいユニフォームで出場しました。あいにくの天気でしたが、参加した5・6年生は城南球場まで頑張って演奏できました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/4 仕事始
安全点検