1年教室で英語の公開授業を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(火)の5校時に1年生の教室で、箕郷地区幼保小連絡協議会の代表授業が行われました。1年生たちは、たくさんの参観者が見守る中、たいへん元気よく英語のあいさつや歌、ボンバーゲーム、そしてメインの福笑いゲームを楽しみながら学習していました。

プラネタリウムに行ってきました

12月6日(月)に、4年生は高崎少年科学館のプラネタリウムに行ってきました。
太陽や月の動き、星座の名前や動きなどを実際に見て、わかりやすく教えていただきました。とてもきれいな星空にみんな見入っていました。
冬や星がとてもきれいに見えます。夜に空を見上げて星をじっくり見てみるのもいいですね!!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 校内研修
1/27 学校保健委員会 クラブ
1/28 マーチング練習8
給食
1/24 なめし 牛乳 鶏肉の梅風味あげ こんにゃくの白和え 大根とわかめの味噌汁
1/25 五目ごはん 牛乳 味のさんが焼き 菜の花和え みそけんちん アーモンド小魚
1/26 チーズパン 牛乳 北海チャウダー アーモンドサラダ りんご
1/27 ごはん 牛乳 肉だんご 五目きんぴら たまご汁
1/28 お好み焼き かしわうどん いそのかおり和え いちごヨーグルト