学校の様子を随時アップしていきます。

【今日の給食】

・ごはん
・牛乳
・さばのスタミナ焼き
・ごまネーズ和え
・かきたま汁

…食欲と色について…
人間の五感(視覚・嗅覚・触覚・味覚・聴覚)のうち料理を一目見たときに「おいしそう」と判断するのに一番影響するのは「視覚」です。
少し料理の色合いが変わるだけで、おいしそうに見えたり、逆にまずそうに見えたりするということです。
食欲がわく色は、赤やオレンジ、黄色などの暖色系です。
また、暖色系の色だけにするのではなく、赤を引き立てる緑色などと組み合わせると、お互いに色を引き立て合い、食欲が増すといわれています。
校外学習の時のお弁当のおかずもきっと色合いを考えて作ってくれていると思います。

今日の写真は、5年2組の給食時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31